新着情報
業界トレンド情報 第43弾『ネプコンジャパン出展から考える、5年後の半導体業界』を掲載しました

2025年2月の業界トレンド情報は『ネプコンジャパン出展から考える、5年後の半導体業界』についてです。
今年1月に開催された「ネプコンジャパン2025」では半導体業界の最先端技術が集結する、エレクトロニクス開発や実装の展示会です。
特に今年は、3日間の来場者数は85,430名となり、過去5年間の推移から見ても昨年比1.10倍と関心度の高さがうかがえ、「AI向け高性能半導体」や「パワーデバイスの活用」が注目を集めるなど、最先端技術の活況ぶりを実感することができました。
また半導体サプライチェーンの安定供給や地政学リスク対応のため、国内生産の重要性が増し、企業間連携や研究機関との協力による技術革新の進化、そして次世代半導体の可能性の広がりへの期待など、5年後の半導体業界を予測するポイントをうかがいしえることができました。
今回、出展を通じて見えた業界の最新動向を弊社の視点を交えながら、『ネプコンジャパン出展から考える、5年後の半導体業界』と題して、詳しくご紹介しています。
ぜひご覧ください。
こちらからアクセスできます↓
弊社代表の安部によるコメントも掲載しています。
https://www.odt.co.jp/sustainability/trend/5308/
過去の一覧は、こちらからアクセスできます↓
https://www.odt.co.jp/sustainability/trend/
宜しくお願い致します。