OITA KOSEN × ODT大分工業高等学校専門学校×ODT共同研究

大分高専様×ODT共同研究

大分高専さまとの共同研究 2023年度 #1 キックオフミーティング

Season3がいよいよ始まりました。今年度のテーマは「電流密度の均一化」です。

大分高専さまとの共同研究 2023年度 #1 キックオフミーティング

今年も始まります、大分高専さまとの共同研究。
Season3としてまた皆さまに、取り組みの様子をお伝えいたします。

5月18日、ODT第三工場にてキックオフミーティングが開かれました。今年度のテーマは「電流密度の均一化」です。

電気回路パターンに電流を流すと、回路パターン内で電流が均一分布せずに、電流密度が大きくなったり小さくなったりします。
これは回路パターンの曲がり角、幅や形状が変わるところで見られます。
この現象によりインダクタンスが、設計時の見積りより大きくなってしまいます。

【インダクタンスとは】
コイルを流れる電流を変化させた時に、電磁誘導によりそのコイルあるいはほかのコイルに発生する起電力の大きさのこと。

パワーデバイスのように高速で大電流をON/OFFさせると、回路パターンのインダクタンスによって、瞬間的に高電圧が発生し周辺機器の故障、ひいてはパワーデバイス自身の破壊の原因となってしまう問題があります。
これを解決するため、電気回路パターンの最適化を行います。
電流密度分布を均一化させることで、回路パターン内のインダクタンスを低減させる必要があります。

Season3では、この電流密度をならすための方法について研究します。
パワーモジュールの回路パターンや配線パターンを変えることで、電流密度分布にどのような変化が出るかを調査します。

今回この取り組みに挑戦するのは、大分高専4年生の横山さん。
在籍する研究室の指導教員である、石川先生にもご協力頂きます。
そして弊社からは引き続き、パワーデバイスの専門家である杉木がサポートいたします。

ミーティングのあとは、工場見学。
まずは第三工場にて、後工程の現場をご案内しました。
またクリーンルーム内で行われている工程や、出来上がったばかりのパワーモジュール製品を、手に取ってご覧頂いたりもしました。

続いて第二工場にて製造現場の見学。
実際に動いている製造装置やその役割をご説明しました。
ODTでは高い品質を保つため、ミスを防ぐ仕組み化に力を入れています。その取り組みについてご覧頂きました。

Season1,2と続いてきた先輩方の後に続き、きっと良い成果を出してくださることでしょう。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

一覧を見る